夏のおもいで
- Satomi Kondo
- 2018年9月8日
- 読了時間: 2分
この度は台風21号、北海道大地震による災害により
被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
地球は一体どこへ向かっているのだろう?!と問いたくなるほど、
災害の多い近ごろ。
後悔のないように毎日を大切に生きたい。という気持ちとともに、
1日の終わりに今日も無事に終えられたことへの感謝の気持ちが
これまでより増しています。
さて、夏休みはどこかへ逃避行したい気持ちを抑え、
立ち止まることなく走り抜けました!!

クラスでは毎年恒例になった
サマーパーティー、そして夏休み最終日には
初めての試み、お客さまをお招きして
特別講座を開催しました。
こちらは大人の生徒の方々、そしてお父さま、お母さま方にもご参加いただき、熱気溢れる講座でした。(詳細はまた後日!!)
何か少しでも心のどこかに「夏のおもいで」
として残っているとうれしいです。
そして、今年の夏休みは昨年以上に精神的な
成長が著しかったお子さまが多く、
音楽に対する向き合い方に変化があり、
レッスンの質も向上してきました。
大人の生徒の方々もとても意欲的な方が多く、
これまで接することのなかった作曲家にチャレンジする方も出てきました。
そんな皆さんの姿が私にとって思いがけない夏のギフトを頂いた気分です。
2018年が終わる頃にはどんな飛躍が待っているでしょう?
生徒みなさまから私も学びを得て、みんなで残りの2018年も駆け抜けていきたいと
思います!!
*写真は中学生の子がカッティングをしてくれたスイカ。器用!!
ランチ後だったにも関わらず、2つあったスイカはあっという間に完売御礼でした♪
コメント