

Christmas Concert 2017
2017年も生徒のみなさま、保護者の方々、ご家族の方々のお蔭で無事にクリスマスコンサートを 終えることができました。 振り返ってみれば、当日まで私にとってはこれまで経験したことのないようなことが いくつか重なりました。 当たり前。と思っていたことが当たり前でなく、びっくりす...


Happy Valentine’s Day
今年のバレンタインチョコは女の子からも男の子からも頂いてしまいました。 お手紙を書いてくれた子も。 モテ期?! 恥ずかしそうに渡してくれた姿に、キュンキュンした私です。 そして先日、ある女の子がレッスン時に 「先生、これあげる!!」とカバンから取り出してきたのは、 紅茶!!...


クリスマスコンサート
12月にクリスマスコンサートを開催しました。 子どもから大人の方まで、みなさんと楽しいひとときでした!! 今回は初めてみんなの前でピアノを弾く子、子どもの時以来久しぶりに弾く大人の方もいらっしゃり、 未知数でしたが、「人前では。。。」とおっしゃっていた方も...


2017
新しい年を迎えて2週間。 昨年はたくさんの方のお力添えのお蔭で色々な経験ができ、 成長をさせていただきました!! そして、嬉しい再会、新しい出会い、人に会うことが多い1年でした。 今年も音楽を通じて多くの方との出会い、コミュニケーションができることを願っています。...


心で弾くピアノ
窓をあけるとふんわりとキンモクセイの良い香りに包まれて、朝から幸せな気持ちになる毎日です。 先日「心で弾くピアノ」という本の著者である、セイモア・バーンスタインさんのドキュメンタリー映画、 「シーモアさんと大人のための人生入門」という映画を観てきました。...


充実した時
時の流れがすごく速く感じる今日この頃です。 夏は久しぶりに日本から脱出して、ドイツやスイスへ行きたいな。。。なんて 航空会社のホームページを眺めていましたが、 結局、「里帰りバカンス」はお預けになりました。 それでも生徒みんなのキラキラと目を輝やかせて伝えてくれる...


内なる心
近ごろ、レッスンで何人かの子の子どもらしい純粋無垢な笑顔や自然体に奏でる ピアノの音色を聴いていて時々ハッとさせられるのです。 すべての人たちが本来持っている「内なる心」に 子どもたちは無意識に耳を傾けていることを。 それをあれこれ多くの情報や目の前の感情で大人が潰してしま...